今年も宜しくお願いします。

新年明けましておめでとうございます。

営業葛貫です。

お忙しくて初詣がまだの方に、私の地元川越のお参りスポットを紹介します。

こちらは「天台宗川越大師喜多院」天長7年(830)慈覚大師円仁により創建されました。川越は江戸幕府とのつながりが強く、別殿には、「家光誕生の間」、「春日局化粧の間」があります。

こちらは、となりにある「仙波東照宮」です。家康の遺骨を久能山から日光に移葬したさい、喜多院に4日間逗留して供養しました。日光、久能山の東照宮とともに三大東照宮と言われています。日光ほど大きくありませんが、猿の木彫りもあります。

こちらは「川越日枝神社」1478年に太田道灌が江戸城を鎮守する神として分祀し、その後江戸城紅葉山に分祀、その後有名な赤坂の日枝神社に移されました。

「成田山川越別院」真言宗智山派、成田山新勝寺の別院です。「商売繁盛」「五穀豊穣」をもたらす神、恵比寿天を祀ってます。

最後に神社、お寺では無いのですが、「時の鐘」です。江戸時代の初期から「時」を告げてきた川越のシンボルです。現在も1日に4回鐘の音を響かせています。

今年も、時間を大切にして、良い年にしていきましょう!!。

カテゴリーvip

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です