地元の風景&名物🍔

こんにちは♪

九州地区営業担当の谷です♪

今日は地元、佐世保の風景と美味しい物をご紹介しちゃいます🍔

此方の景色は佐世保のショッピングモールで駅と港に隣接し昭和25年11月に開業した大型複合施設「佐世保五番街」です。

私もお買い物、お食事等で良く利用させて貰っています♪港の眺望を楽しめる公園も有り又、海上自衛隊、大型観光船等港に停泊している姿も観れ如何にも佐世保らしい「海軍さんの街」だなぁ〜と感じます🚢

此方は米軍基地の入口です♪

お友達も基地(ベース)でお仕事して居たりしてたまにエスコートして貰いお肉を頂きに行ったりします!ボリューム満点で本当に美味しいです♪なのでその日は朝から何も口にせず肉のみに集中です(笑笑)

佐世保と言えば⁉️佐世保と言えば皆さんお馴染みの「佐世保バーガー」ですよね🍔

市内にも多数のバーガーショップが有りますが。。。

特に芸能人の方々、観光客の方々も足を運んでらっしゃる此方のお店「ビッグマン」本店です♪そもそも佐世保バーガーとは昭和25年頃、米海軍基地から直接レシピを聞き作り始めたのが始まりとか。。。当初は基地近くにお店が開店しアメリカ人向けに販売されていたそうで、その後佐世保流にアレンジされたのが「佐世保バーガー」として確立されたとの事、地元のソウルフードとして受け継がれているんですね♪

此方のバーガーショップも佐世保を代表する「ヒカリ」本店&「ログキッド」本店ですが、とにかくとにかくサイズもボリュームも満点です‼️初めて食する方は驚きと感動で胸いっぱいお腹いっぱいになる事でしょう♪ログキッドさんのバーガーはビーフ100%のパティでスペシャルバーガーはなんと❗️直径約16センチ重量約500グラム、想像してみて下さい(想像つかないでしょ)何せフォーク&ナイフで食べるスタイルで私も以前チャレンジし勿論、完食しました(笑笑)

ログキッドさんの駅中店ですが写真にちらりと可愛らしいキャラクターが見えますが此方はアンパンマンでお馴染みの「やなせ たかし」先生によるデザインで有名な「佐世保バーガーボーイ」です♪

今回は佐世保の風景とバーガーのご紹介をさせて貰いましたが後半は食べログみたくなり大変失礼致しました、なんせ食べること大好きな私♪まだまだ名物は沢山有りますが、またの機会にご紹介させて貰います♪

最近は又々コロナ不安で。。。落ち着いた是非一度、佐世保の街を訪れてみて下さいませね♪

それではまた♪

新国立競技場….の今。五輪は?

こんにちは、VIPの五十嵐です。

今日は新国立競技場がどうなっているのか?ちょっと気になって見に行ってきました。

新宿から大江戸線で2つ目国立競技場駅で下車。出口はA2

地上に出てビックリ 振り向くと大きな新国立競技場が目の前に!かなりの迫力でした。
※競技場はパ-テ-ションで覆われていてすこし残念でした。
先日紹介した、高尾山口駅舎をデザインした建築家、隅研吾さんが手掛けられたものです。
どことなくにてますね>。
駅前には、おそらく選手が宿泊できるHOTELが建てられていました。
実はこの案内図、パーテーションの奥にあり、自撮り棒にて撮影。(すいませんでした!)
程よく歩くとオリンピックミュージアムがあり、入ろうと思ったんですが、予約が必要で今回は見送りました。
正面玄関にはシンボルマークがあり、周辺には過去の聖火台が展示。
1964年東京五輪聖火台
1972冬季大会札幌五輪聖火台
1998冬季大会長野五輪聖火台

残念ながら、今年五輪は中止になってしまいましたが、是非とも来年の開催願っています。皆さんも興味があれば、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

シーズナルハウステンボス

こんにちは♪

初めまして。九州地区営業担当の谷です。

今回は地元のハウステンボスにお出掛けしてみました。園内は今フラワーフェスティバルで最盛期の紫陽花祭り開催中です。

あいにくの雨模様でしたが☔️それがまた紫陽花をより一層美しく彩りとても綺麗でしたよ。少し前はバラ祭だったのですが。。。自粛期間中で行けなかったので目の保養になりました。

ハウステンボスの紫陽花は約1250品種と日本最多を誇ります、土の成分で色が変わると言われ酸性だと青色、アルカリ性だと赤色との事で隣同士咲いているのに色んな色があって何とも不思議な花ですね。。。だから別名、七変化とも呼ばれるんでしょう。

アンブレラストリート

6月の梅雨時期恒例のアンブレラストリートも可愛かったのですが夜のライトアップが尚可愛いんです。しかし園内17:00の閉館なので残念。。。

次回は、ひまわり展に行く予定です🌻県を跨ぐ移動が緩和され今、長崎地区は活気が戻って来ています、コロナ疲れも綺麗な花達を観ると吹き飛びますね🌺

それではまた。

ちょっと一息 高尾山

始めまして。VIP営業部の五十嵐です。東京はようやく緊急事態宣言が解除され(一部)一安心と言ったところです。でもこれから大事です。ウィズコロナで頑張りましょう。

先日、ちょっと一息したいと思って高尾山に行ってきました。まだまだ人出は少なく、売店もお休みの状況でしたが、新鮮な空気が吸えて非常に癒されました。

まずは、ケーブルカー乗り場へ、15分間隔で運転です。ちなみに歩いても行けます。所要時間は1時間40分程かかります。

それじゃあ!出発です。ケーブルカーに乗車、およそ6分で山頂150㍍手前まで行きます。
高尾山には、『さる園』があるんです!
高尾山、人気のパワースポット。たこ杉、ひっぱり蛸、蛸の頭をなでなですると運を引き寄せると言われてます。
高さ37㍍巨大杉『たこ杉』!運を引き寄せる開運『ひっぱり蛸』
ケーブルカーを降りて約40分歩き続けてようやく頂上です。普段の運動不足がたたり足にきてます。もうへとへとです。年かな?
今日は、雲がかかり残念ながら富士山が見えませんが、とても気持ちいい高尾山山頂でした。帰りは、四号路経由で下山します。
途中吊り橋があり、緑いっぱい森林浴を楽しみながら渡り、爽快感満載です。
上りも辛いけど下りはもっと辛く、膝はガクガク、腿はパンパン、2日後は筋肉痛だろうな!?
高尾山への玄関口になる京王線高尾山口駅は、2015年4月にリニューアルされ、大胆なデザインの屋根が特徴的な駅舎をデザインしたのは、日本を代表する建築家、隈健吾さん(最近では、新国立競技場を手掛けられています。)
高尾山にふさわしい杉材を使い、日本古来の多様な木組みを用いています。
高尾山に行った事のある方はご存知かと思いますが、駅を降りると目の前にテレビでも何度か取り上げられたことがある。『トリックアート美術館』があります。機会があれば是非立ち寄ってみてください。それでは~!

ささやかな楽しみ♪ 続編

こんにちは。VIP営業部の秋山です。今回は、ささやかな楽しみ 続編 です。前回から約1か月それぞれの野菜たちの成長ぶりを報告していきます。

ししとう・・・よく見ると小さな蕾がいくつかあり,やっと1つ小さなお花が咲きました。そろそろ支柱を立てた方がいいですね。

オクラ・・・毎日暖かいと思っていても、オクラにとってはまだまだ気温が低いようで…調べてみると生育適温は25~30℃だとか。頑張れ❕オクラちゃん❕   1本に間引く時期なんだろうけど辛くてできないでいる私。

ミニトマト・・・ビックリするくらい大きくなりました。かわいいお花がたくさん咲いて下の方には実がなっています。この調子だと来月中旬くらいから収穫スタート♪

スーパーの野菜売場では知ることのできない新しい発見や驚きが楽しいです。苗の香りや緑を眺めることで毎日の気分転換になっています。